2014年9月19日 14:56
15年入社 高卒採用試験☆
津田工業 いそべです。
今回は来年入社向け、
高校生採用試験の様子をお伝えします!
9月に入り、ようやく朝晩は涼しく感じるように
なってきましたね。
私事ですが、約2ヶ月間の現場実習が
無事終了し、高卒採用試験の前日に
人財開発室に戻ってまいりました!!
現場実習で学んだことを無駄にせず、これからも
現場の方が働きやすい環境づくりを目指して
頑張りたいと思います。
さて、高卒採用試験の様子を紹介していきたいと思います。
試験当日は、朝早くの集合でしたが、
応募者全員が遅れることなく無事に集合できました。
まずはひと安心です!
↑↑ はじめに適性検査を実施しました。
緊張感が漂う中、応募者のみなさんは
担当者の説明をしっかり聞いています。
適性検査が終了すると、次はいよいよ面接です。
↑↑ こちらは、面接会場へ入る扉です。
みなさん緊張した様子で面接会場へと
入っていきました。
何回練習しても面接は緊張しますね・・・。
面接が終わるとお昼休憩です!
お昼休憩では応募者のみなさんに、
当社の食堂を体験してもらいます。
私も一緒に食事をしたのですが、
朝の緊張した様子からは想像できないくらいに
明るくよく喋ります!笑
楽しいお昼休憩はあっという間に終わり、
午後からの試験が始まります。
午後はグループディスカッションをしてもらいます。
↑↑ グループディスカッションの様子です。
論理的な意見や、面白い意見など
みなさん活発に意見を出していて、
とてもよいグループディスカッションだったと思います!
最後にグループディスカッションを見学をしていた面接官から
講評をいただき、試験はすべて終了となりました。
採用試験は適性検査や面接、グループディスカッションなどなど・・・
と、盛りだくさんの内容でした。
応募者のみなさん、本当にお疲れ様でした!!
またお会いできる日を楽しみにしております!
トラックバック(0)
この記事に対するトラックバックURL: http://122.200.227.114/cmt/mt-tb.cgi/466
本社・刈谷工場:〒448-8657 愛知県刈谷市幸町1丁目1番地1 TEL(0566)61-0711(代) FAX(0566)61-0701
豊川工場:愛知県豊川市東上町土橋80番地 富山工場:富山県南砺市神成856番地
コメントする